

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
■味わい
ラズベリーやクランベリーを思わせる鮮やかな果実のアロマと共に、スミレの花やほのかなスパイスのニュアンスがフレンチオークの香りを背景に香ります。充足感のある余韻の長い後味が広がるミディアムボディのエレガントなピノ・ノワール。
■店主からのコメント
珍しいイスラエルのワインですが、このワイナリーはそのパイオニアとして国際的にも高い評価を受けており、2013年の世界最優秀ソムリエコンクールの決勝戦でこのワインが出題された事で、その実力が広く知られる事となりました。人気の商品で常に品薄ですが、ようやく限定で入荷出来ました、どうぞお早めに!
■飲み頃の温度/15~18℃
■相性の良い料理/サーモンのグリル、ハーブローストチキン、マッシュルームやグリュイエールチーズのブルスケッタ。
■タイプ/赤ワイン・辛口
■ブドウ品種/ピノ・ノワール100%
■生産国・地域/イスラエル北部ガリラヤ・ゴラン高原北部
■生産者/ゴラン・ハイツ・ワイナリー
■容量/750ml
■アルコール度数/13.5%
■コルク
■醸造
ブドウは熟成具合を分析し、区画ごとに収穫時期を決定。収穫後は、最終ブレンドまで個々の区画の個性を損なわぬようステンレスタンクで個別に仕込み、保管。その後、フレンチオーク樽(新樽を多く使用)で16ヶ月熟成。
■ゴラン・ハイツ・ワイナリーについて
イスラエル北部ゴラン高原の小さな街カツリンに1983年に誕生したゴラン・ハイツ・ワイナリー。最先端を行く栽培技術と伝統的な醸造手法を組み合わせることで高品質なワインを次々と生み出し、数々の賞を受賞するなど国際的に非常に高い評価を受けている注目のワイナリーです。ガリラヤは、イスラエル最北端にある最高のワイン産地で、中でも優れたテロワールを誇るのがゴラン高原です。ゴラン高原は小さな土地ですが、地理条件は多様で、最も高緯度の畑と低緯度の畑の差は、フランス最北部と最南部ほどの違いがあります。このため、地中海性気候に属しながら、様々なブドウ品種の栽培が可能です。