hot
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

トイスナ― リプキー・シラーズ 2019

残り1点

2,915円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

■味わい プラムや黒い果実の風味にシナモンやナツメグのスパイスが温かみを加え、柔らかなタンニンに溶け込むモカや黒オリーブの風味が力強くも親しみやすい。バロッサ北部の高台、エベネザー地区で長く続くブドウ栽培農家リプキー家の畑のブドウ(樹齢20-50年)を主体に造られるお値打ちバロッサ・シラーズ。(94pts Huon Hooke, The Real Review) ■店主からのコメント 当店人気のリプキー・シラーズの新ヴィンテージが入荷しました!醸造家のキムは「自分が好きなワインを飲み、日々の暮らしを楽しむため」にトイスナ―・ワインズを設立したそうです。そこには、自分たち自身も「多くの人が日常に飲めるワイン」を造っていきたいという思いも込められています。プレミアムワインの産地であり、高額になりがちなバロッサ・ヴァレーにあって、そんなトイスナ―のワインは非常にリーズナブル!そして、濃厚さの中にも上品さがあり、その品質の高さに驚かされます! ■タイプ/赤ワイン・辛口 ■ブドウ品種/シラーズ100% ■生産国・地域/オーストラリア・バロッサ・ヴァレー ■生産者/トイスナ―・ワインズ ■容量/750ml ■アルコール度数/14.5% ■スクリューキャップ ■栽培・醸造 多くのブドウはエベネザー地区(バロッサ北部)に広い畑を所有するリプキー家の畑。赤土および風化した鉄分を多く含む粘土層。シングルワイヤー仕立て。灌漑は最低限、摘果なし。樹齢:20-50年。夜間に機械収穫(古木は手摘み)したブドウを除梗し、10tの開口式のステンレス製発酵槽で培養酵母により24-30℃を保ち発酵。果皮に触れている5-7日間は、2回/日手作業でポンプオーバーを行い果帽を沈める。フレンチオークのホッグスヘッド旧樽で12ヶ月熟成。 ■トイスナ―・ワインズについて 大手グループによる買取価格が不当に安いため存続の危機にあったバロッサの高樹齢の畑。それら古木のグルナッシュ、シラーズ、マタロを使ってワインを造るため、2001年に醸造家キム・トイスナーと栽培家マイケル・ペイジが興したワイナリー。

セール中のアイテム