new
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
■味わい
グリーンの輝きを湛えた殆ど銀色に見える透き通った金色。繊細で滑らかな気泡。飲み始めは仄かな塩の香りと、クリアな柑橘系のアロマが白い花の香りに縁どられて表れ、次第にアーモンドやトーストの香りに発展していきます。白い果肉の果実の味わいがチョーキーなミネラルと調和し、生き生きした柑橘系果実の風味が感じられます。空気に触れるにつれアーモンドやパンの耳を思わせる熟成香が表れ、フレッシュで長い余韻が広がります。
■ワイン詳細
特級畑のシャルドネ種のみを使って作られたこの格別なマルチヴィンテージ・シャンパーニュは、キメ細やかで繊細な持ちの良い白い泡沫から、「レースのようなシャンパーニュ」と呼ばれ、愛飲されています。
■海外ワイン専門誌評価歴
「パーカーポイント 94+点」
果実やレモン、春の花々、メントールが香る非常にフレッシュなアロマ。繊細な泡を伴う緻密で表情豊かなミディアム~フルボディ。継ぎ目のない滑らかさとチョーキーさを備えた調和のとれた味わいで、後味に表れるクリーンではっきりとした輪郭が印象的。
■飲み頃の温度/8℃ぐらい
■相性の良い料理/魚、帆立、オマール、牡蠣などの魚介類を使った料理と最高の相性。
■タイプ/白・シャンパーニュ・辛口
■ブドウ品種/シャルドネ100%
■生産国・地域/フランス・シャンパーニュ
■生産者/ブルーノ・パイヤール
■容量/750ml
■アルコール度数/12%
■コルク
■栽培・醸造
畑はコート・デ・ブラン地区のグラン・クリュ。醸造は一番搾りの果汁のみを使用。伝統的なドゥミ・ムースの醸造手法(通常のシャンパーニュより圧を抑えて醸造)を守り、クリュごとに個別醸造。1990年から続く25ヴィンテージのリザーブワインをフレンド。4年間瓶内シュールリー熟成。デゴルジュマン後、更に10ヶ月熟成。ドザージュは6g/L以下。
■ブルーノ・パイヤールについて
シャンパーニュ地方で1704年からブドウ栽培とネゴシアンの事業を営む家に生まれたブルーノ・パイヤールは、1981年に独自のシャンパーニュ・メゾンを設立しました。創立当初からドザージュの最も低いシャンパーニュ・メゾンの1つとして知られています。現在所有する総面積25ヘクタールの畑は、その大部分がシャンパーニュ地方の美しい白亜質のテロワールに広がっており、19クリュ(6つのグラン・クリュと5つのプルミエ・クリュを含む)、89区画で構成され、ワイン造りに必要なブドウの半分以上を自社畑で賄っています。独立した家族経営のメゾンとして生産工程の全段階に厳格な品質管理体制を敷き、ピュアでエレガントな味わいの個性的なシャンパーニュを次々と生み出しています。