new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

ルスコ アルバリーニョ 2023

残り1点

通常価格 4,180円

3,344円

20%OFF

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

■味わい 麦わら色を帯びたクリアで輝きのあるイエロー。新鮮なリンゴや柑橘類を思わせる濃厚かつ洗練されたアロマが主体。絶妙な酸を伴う非常に円やかな味わいに力強さとフレッシュ感が広がる。調和のとれたエレガントなスタイル。 ■ワイン詳細 スペインで最も注目されているガリシア地方の土着品種アルバリーニョを使った白ワイン。フレッシュな果実味と酸、そしてほんのり塩味を感じるようなミネラル感はシーフードはもちろん、和食との相性も抜群です。 ■飲み頃の温度/10~11℃ぐらい ■相性の良い料理/タパスや焼いた魚、パスタ、パエリアと抜群の相性。 ■タイプ/白ワイン・辛口 ■ブドウ品種/アルバリーニョ100% ■生産国・地域/スペイン大西洋地方・ガリシア州/D.O.リアス・バイシャス/コンダード・デ・テア ■生産者/パソス・デ・ルスコ ■容量/750ml ■アルコール度数/12.5% ■コルク ■栽培・醸造 海抜250m、面積5haの南東向きの段々畑で、土壌には砂、石灰岩、花崗岩が混じります。平均樹齢は25年で、除草剤等を使用しないサスティナブル農法を実施。ペルゴラ方式(棚栽培)を採用し、収量を抑えることで質の高い、凝縮感のあるブドウが出来ます。ブドウは手摘みで収穫し、上質なブドウのみ厳選。低温マセレーションを行い、自然酵母で発酵。澱とともに寝かせることで長い余韻を伴うコクのある味わいに仕上がります。 ■パソス ・デ・ ルスコについて ポルトガル国境から内陸部へ2キロ程行ったコンダード・デ・テアにボデガを構えるパソス・デ・ルスコは、リアス・バイシャスで最も高く評価されているワイナリーの1つです。多雨多湿のこの土地に伝統的なペルゴラ方式(棚栽培)でアルバリーニョを栽培しています。オーナーのホセ・アントニオ・ロペスは、20年以上にわたってアルバリーニョの発展に大きく貢献した人物で、ただ熟成が効くというだけではなく、熟成を重ねるにつれてアルバリーニョが持つ品種の持ち味とストラクチャーがその本領を発揮していく上質な白ワインを造るという自身の理想を実現するため、1995年にパソス・デ・ルスコを設立しました。以来、ブドウが熟すまで待ってから行う遅めの収穫、天然酵母による自然発酵、澱と共にゆっくりと長い時間をかけて行う熟成など、上質な辛口白ワインを造るため、この地に伝わる伝統的な手法を守り抜いてきました。ルスコ・アルバリーニョは、生き生きとした快活な酸と豊かなミネラルに溢れ、熟した果実味とのバランスも絶妙です。ワインアドヴォケート誌を始めとする数々のワイン誌で不動の高評価を得ています。ルスコは、ガリシアの方言で「夕日」を意味し、ラベルには海に沈む美しい夕日が描かれています。

セール中のアイテム