new

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
■味わい
ジビッボを天然酵母で発酵させた、華やかなオレンジワイン。グラスを近づけるだけで柑橘類やバラのようなアロマがふわっと立ち上がり、果実の甘さが心地よい苦味とともに広がります。
■ワイン詳細
自然に優しく、高品質なワイン造りに特化した、イタリアを代表するオーガニックワイン生産者の協同組合が手掛ける、シチリア本島の西に位置するパンッテレーリア島の土着品種ジビッボを使用した自然派のオレンジワイン。
■飲み頃温度/10℃ぐらい
■タイプ/オレンジワイン・辛口
■ブドウ品種/ジビッボ100%
■生産国・地域/イタリア・シチーリア州(テッレ・シチリアーネI.G.T.)
■生産者/カンティーナ・オルソーニャ
■容量/750ml
■アルコール度数/13%
■コルク
■栽培・醸造
ブドウはビオディナミ(認証:Demeter)/ビオロジック(認証:CCPB)にて栽培。醸造はステンレスタンクにて発酵(酵母無添加)。コンクリートタンクにて熟成。SO2の添加は最低限。デメテール認定のビオディナミ原則に則って、生物多様性を重視し、資源を循環させて土地・ブドウ自体の生命力を高めるよう取り組みを行っています。微生物を活性化させることで、酵母を添加せず発酵を行うことができ、土地の個性を表現したワインが生まれます。
■カンティーナ・オルソーニャについて
1964年に35のワイナリーによって地域に根差した協同組合としてアブルッツォ州でカンティーナ・オルソーニャが設立されました。彼らは自然と調和したブドウ栽培とワイン造りこそが愛する土地や生態系そして人々の健康を守ると考え、1995年からバイオダイナミックへの転換を始めました。今では約500の生産者を有するイタリア最大規模のオーガニック・バイオダイナミック農法を実施している協同組合に成長し、約600haの畑がデメテールから認証され、オーガニックワインを造っています。カンティーナ・オルソーニャでは、高品質なワインの生産や自然環境の保護に加え、生産者が長い年月を経て培った知識や経験を後世に残すことにも力を入れています。