new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

ヴァンサン・プリュニエ オーセイ・デュレス プルミエ・クリュ レ・グラン・シャン 2021

残り1点

10,450円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

■味わい 熟したラズベリーやチェリーのアロマに火打石のニュアンスが香る。フレッシュ感と軽やかさを備えたエレガントな味わい。美しい質感と塩気を帯びた後味が心地よい。 ■ワイン詳細 ヴァンサンの手掛けるワインは、白はさることながら、赤も定評があります。フランスの代表的なワイン専門誌「ラ・ルヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランス」のサイトで、オーセイ・デュレス・プルミエ・クリュ・レ・グラン・シャンは、しっかりとしたタンニンとコクを備え、数多くのポマールを凌ぐワインとして紹介されています。 飲み頃温度/16℃前後ぐらい ■タイプ/赤ワイン・辛口 ■ブドウ品種/ピノ・ノワール100% ■生産国・地域/フランス・ブルゴーニュ地方コート・ド・ボーヌ地区/オーセイ・デュレス ■生産者/ヴァンサン・プリュニエ ■容量/750ml ■アルコール度数/13.5% ■コルク ■栽培・醸造 畑は、レ・グラン・シャン(プルミエ・クリュ、レ・デュレスに程近い村の丘陵地中腹~下方に広がる区画)で、畑面積は0.35ha。植樹は1960年代。ブドウは100%除梗。8日間低温マセラシオンを行った後、約10日間発酵。澱引きした後、優しく圧搾。12ヶ月樽熟成(新樽率25%)。その後、ステンレスタンクに入れ、最終ブレンドを行った後、5ヶ月熟成。ろ過した後瓶詰。 ■ヴァンサン・プリュニエについて ヴァンサン・プリュニエは、ミネラル感を湛えた白ワインを生み出すことで知られる生産者で、コート・ド・ボーヌのオーセイ・デュレスにドメーヌを構えています。先祖代々ワイン造りを営む家系に育ったヴァンサンは、1980年代初期にボーヌの学校でブドウ栽培学を習得した後、ムルソーのドメーヌ・フィリップ・ブズローで修行を積み、白ワイン醸造に関する知識、技術を身に付けました。その後、両親から2.5haの畑を譲り受け、1988年にほとんどゼロの状態から自らの名を冠したドメーヌを立ち上げました。現在は、サン・トーバン、ムルソー、オーセイ・デュレス、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ等に約13haの畑を所有しています。また2007年には、ポートフォリオ(商品)拡充のため、別会社を設立し、ヴォルネイ、ポマール、モンテリー、シャサーニュ・モンラッシェから購入したブドウを使用してワインを造り始めました。ヴァンサンは、快活でエネルギーに溢れたバランスの良いワインを生み出すべく、一日の多くを畑やセラーでの作業に費やしています。テロワールの持ち味をワインに表現するため、サステナビリティ農法を取り入れ、根が土中深くまで届くよう、畑を丹念に耕しています。発酵には天然酵母を使用し、全行程に渡り細心の注意を払いながら醸造しています。

セール中のアイテム